包丁買いました

二刀流!
二刀流!

自炊生活向上のために包丁を購入しました

購入した包丁は2本で菜切りと骨スキです菜切りを先月末に骨スキを今月頭に購入しました当初菜切りも今月頭に購入予定だったんですがちょっと待てなかったので前倒ししました

菜切りは薄刃

今までペティナイフ1本で特にキャベツを切るのが面倒なので一刀両断できる刃渡りの物が欲しくて菜切りを購入しました兼常作本割込 赤合板丸柄 薄刃 AA12124という包丁で1,381円でAmazonで購入しました在庫1つだったので現在は在庫無しになっています入荷しても3,500円は超えると思います

Amazonは販売実績の無い商品を段々と値下げします売れるとまた値段が上がりますがそれも売れなければまた値下げします私はこの価格の履歴をKeepa - Amazon Price Trackerで確認するようにしています

価格の推移から先月末に底値に達したと判断して購入したわけですとにかくお得に入手できました

この菜切りそう悪い物ではないのに何故売れないかと言うと多分Amazonのレビューに原因があると思います星1つで刃が割れたとあってはわざわざ買おうと言う人はそう居ないでしょう私みたいな天邪鬼ならともかく

菜切りは刃が薄いのでそもそも欠けたり割れたりし易い包丁です加えて使用している鋼が白紙と言う硬くて粘りが無い物でその傾向が強くなります裏を返せばそれだけ切れる包丁と言う事でもあります大雑把に言えば粘りの無い脆い包丁は切れ味が良くて粘りのある丈夫な包丁は切れ味が悪いと言う感じで切れ味と丈夫さがトレードオフの関係になっています炭素の含有量が多いか少ないかと言う違いです*1

その点を踏まえるとこの菜切りは切れ味に全振りしたみたいなピーキーな包丁になってると思います一応峰の厚みが1.8mm程度あるので全体が脆いと言う事は無いですし幅も最大4.5cm程度なので刃先もそこまで鋭角ではなく一般的な実用範囲に納まってるとは思いますが

実際の切れ味ですがあまり切れ味を云々する物を切ってないので実感はあんまり… 峰の厚みはちょっと感じますね以前はもっと薄い菜切りを使っていたのでまた面倒で刃出ししないで革砥を当てただけですしキャベツと春菊しか切っていないですし

キャベツを切るにはかなり良いです1玉を半玉に一刀両断です芯の部分で少し力が要りますがエイヤっと言う感じで綺麗に両断できますペティナイフでは刃渡りが短くて難しかったくし切りが難なくできますきっちり砥石で刃出ししたらかなり切れそうです

ピーキーとは言いましたがそこまでデリケートな包丁では無いと思います菜切り(薄刃)として扱う分には

骨スキはスキスキスー

骨スキははじめて使う包丁です名前は聞いた事があったんですが牛刀か三徳包丁かで悩んで出刃も欲しいなと欲張って色々調べたところこれ1本でいけそうなので購入してみました

骨スキは元々は骨から肉を切り離すための包丁ですが万能包丁でもあります牛刀や三徳包丁の物足りない部分魚を下ろすと言う際にも威力を発揮する包丁ですただの受け売りです

と言う事でビクトリノックス 骨スキ丸 14㎝ 5.5603-14NLもAmazonで購入しましたビクトリノックスなのに日本製です他のビクトリノックスの包丁に比べてお高いですよ

柄は包丁としては少し太いですが握りやすいです樹脂の表面加工は梨地とシボの間ぐらいですが滑らず手触りが良いです重量バランスも良く全体としては軽いんですが柄の方が若干重く刃の重さを感じません

切れ味はこれまた色々切ってないんでアレですが地味に切りづらいエリンギの軸とかスパスパ落とせるし値引きされたちょっと柔らかくなった豚のヒレブロック*2もスパスパ切り分けられます峰も元の方は2.4mmと厚く魚の骨も難なく断てそうです

切れ味自体が良いので刺身もいけそうな感じですその場合14cmと言う刃渡りがちょっとネックになるかもしれませんが16cmの物もありますが普段の取り回しを考えるとこの14㎝の方が扱いやすいと思います

今まで捌いた魚で一番大きいのは鯛なんですがこれなら鯛も捌けそうです一方一番小さいのはドジョウなんですがドジョウも捌けそうです流石にドジョウはもう少し小さい包丁の方が良いでしょうけどちなみにドジョウは柳川鍋を作るために捌きました背開きにして頭を落として中骨とワタを取ってとかなり手間をかけた物でとてもおいしくいただきました

閑話休題今後この骨スキで魚を捌く機会が来るかはともかく万能包丁としては間違いないと思います