![ストラップが新しくなったフラッシュライト](https://arekore.netlify.app/2019/0505-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/flashlight_with_strap.jpg)
主に犬の散歩用に使っているフラッシュライトのストラップを新しくしました。
このライトはかれこれ10年以上使っていてストラップも当時付属していた物を使っていました。数年前にプラスチックのDカンが割れて適当なクリップで代用して騙し騙し使っていたんですが、ここ2か月ほどでストラップ本体が猛烈に傷みだしたので交換する事にしました。
![ストラップの傷みが激しい](https://arekore.netlify.app/2019/0505-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/damaged_strap.jpg)
と言ってもこの手の物に汎用品は無さそうですし、マグライト用のが使えるかもと調べたところ、値段の割にあんまりと言う感じだったので適当なパーツででっち上げる事にしました。
![逆日焼け跡](https://arekore.netlify.app/2019/0505-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/flashlight.jpg)
ライト本体にフックを引っ掛けられるようにするブラケットとしてタジマ TA-LAD2BKをヨドバシで2つ、ストラップは米軍放出品の物を楽天のCAPTAIN TOM’sで購入しました。
取付作業は簡単で、ライト本体に結束バンドでブラケットを取り付けてストラップのフックをそこに引っ掛けるだけです。結束バンドはそれなりの幅の物を使えばかなり丈夫です。もし駄目になっても簡単に交換もできますしね。
![ブラケット装着](https://arekore.netlify.app/2019/0505-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/bracket.jpg)
![ストラップ装着](https://arekore.netlify.app/2019/0505-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/strap.jpg)
と言う事でこれであと10年は使えるでしょう。以前の物より安定していて使い勝手も良いです。