ペントレー作りました

ペントレー完成
ペントレー完成

革製のペントレーを作りました

先日キーボードマットを作った時に同様の細長い革がもう一枚余っていたので何かに使おう思っていたところネットで革のトレーを見てこれなら簡単に作れるなと言う事で作ってみました

革を扱うのは一応生業なのでちゃちゃっと20分ぐらいで作りました量産するなら1個5分ぐらいで作れるような

製作手順

下ごしらえ

厚手の革をそれっぽい大きさの長方形に切りまして床面とこめん*1にトコノール*2を塗りますトコノールはガラス板で擦り込んでなるべく平らに均します

ざっとネットで革のトレーを見るとこの床の処理をしているものは見かけませんでしたがトコノールで処理すると革のカスが出にくくなりまた革自体がしっかりと硬くなるためやっておいた方が良いと思います実は今回のトレー製作において一番時間がかかってますそりゃ採算性を考えるとやりたくないですよね

筋を引く

革全体はしっかり寸法を出してないんですが縁は一応2㎝程度を見て端から2cmに筋を引きます私は仕事用の鉄のヘラで引きましたが例えばアクリル定規みたいにある程度硬くて薄い物なら何でも良いと思います

本来ならトコノールがしっかり乾いてからこの作業をするところですが面倒なので少し乾いた時点で進めています折角均した床面が荒れたりゴミが付いたりするので注意が必要になります

折り曲げる箇所に筋を引く
折り曲げる箇所に筋を引く

切り込み

箱になるように四方に切り込みを入れます底面の四隅になる部分はポンチで丸い孔を開けておきますこれによって革を曲げやすくなりますまたこの厚みの革なら心配ないですが裂け防止にもなります

孔の直径は革の厚みの倍もあれば十分だと思います今回2㎜厚の革を使ったので4㎜の孔を開けました

切り込みを入れる
切り込みを入れる

組み上げ

筋に沿って縁を折って立ち上がらせます厚手で硬い革なので定規を当てて作業しました手で折り曲げただけだと立ち上がりが不十分なので折り曲げた箇所を金槌で叩きます

四隅を糊で仮止めします私はゴム糊を使いましたが他にも革用でなくても木工用ボンドでも付きます中身は革用ボンドと殆ど一緒です

叩いてしっかり接着させてから適当な場所にカシメ用の孔を開けカシメを通します

カシメを打ちトコノールをコバ*3に塗って磨けば完成です磨く道具は滑らかである程度の硬さがあれば何でも良いと思います私は樹脂(恐らくナイロン)製の磨きヘラを使っています

縁を折り曲げて仮止め
縁を折り曲げて仮止め
完成
完成

何を入れよう

ペントレーを作ったは良いんですが肝心のペンが1本しかありません仕事用ならいっぱいあるんですけどね自室で使うので小物入れとしてでも使います